NUSの自動運転バスに乗る方法(2019年12月現在)

最近何人かの人から、NUSの自動運転バス乗れる?と聞かれたのと、自分も人に勧めたりしているので、乗り方を書いておきます。 少し時期が変わるとすぐに運用が変更になるので、確実に乗りたい方は後で載せるアプリを確認した上で、contact usから確認してか…

MBA受験前に聞いておけばよかったこと

先日、シンガポールのMBAを受験予定の人がシンガポールを訪問するツアーがあり、NUS在校生として学校生活のプレゼン&QAに参加しました。 こういうプレゼン&QAを聞いて、他の在校生と意外と質問が出ないよね、という話になり、そういえば自分もMBAに入る前…

Singapore Grand Prixを無料で見る

今週末はシンガポールグランプリ。 気づくと道路に金網が置かれていて、とてもシュールです。 ja.wikipedia.org チケットを買うほど興味があるわけでもないんですが、見てみたいなと思っていたら、コンドミニアムのオーナーがMarina Squareのフードコートに…

シンガポールで部屋を探した

シンガポール2年目に入りました。 2年目の寮の抽選が当たらなかったため、急遽シンガポールで部屋を探すことになりました。当初、クラスメイトと2人で部屋を探していたのですが、探していく中で条件が折り合わなくなり、急遽それぞれ探すことになりました。…

Japan Tripの企画から運営まで

5月に日本人学生主導でJapan Trip(正式名称はGIP(Global Immersion Program))を実施しました。 学校公式のメディアから記事を頼まれて書いたんですが、最終的にリライトすることになり、元の記事は掲載になりませんでした。こちらに振り返り兼まとめとして…

NUSでイノベーションチャレンジを開催した(2)

今回のイノベーションチャレンジ、イベントファシリテーションに挑戦するという裏のテーマがあり、人生初のイベントファシリを英語でする、という難易度の高い状況が発生しました。 なぜイベントファシリテーションをやりたかったのか 異なる立場のステーク…

NUSでイノベーションチャレンジを開催した(1)

気がついたら前の記事から3ヶ月以上経っていました。この間に学校でイノベーションチャレンジ(アイデアソン)を開催しました。落ち着いてきたので、イベントを開催するまでの経緯を振り返りたいと思います。 Entrepreneurship Clubに立候補する 私はMBAでは…

201808-11 シンガポールで食べたものの記録

シンガポールに来てから今期食べたもので写真があるものをまとめてみました。 学校のフードコートのパッタイ 同じく学校のフードコートの板麺 同じく学校のフードコートのフルーツカット盛り合わせ、このあたりで学校のフードコートに飽き、その後ほとんど行…

シンガポールの企業の新規事業担当者に会ってきた

冬休みになったため、少し時間ができ、久しぶりに外に出かけています。Intrapreneurship: Leveraging Team Creativity for Innovation and Growth というイベントに行ってきました。 イベントの場所はThe Hive Carpenter。 thehivecarpenter.com The Hiveは…

Facebookのスタートアップ支援プログラム

Facebookがシンガポールでスタートアップ支援プログラムをローンチするそうで、Facebook Asian HQで行われたローンチイベントに行ってきました。 startupstationsingapore.splashthat.com 今回のプログラムはStartup Stationという名前で展開されており、す…

NASA Spaceapps Challengeに参加した

1ヶ月ほど前になってしまいましたが、NASA Spaceapps Challenge Singaporeに参加しました。昨年大阪で開催されたものに参加して、今年は主催したい!と思い、NASAにもSpaceapps Singaporeの過去の主催者にも連絡を取っていたのですが、全く返事が来ず。さす…

大阪のハッカソンにシンガポールからリモート参加した

秋といえばハッカソンシーズン。Mashup Awardの時期です。 2年前、初めてMashup Awardに応募した作品は、楽器ソン@大阪で作成した ニジイロポタポタでした。その楽器ソンが帰ってきた!!行きたい、でも弾丸一時帰国もできない(宿題に追われすぎて) とり…

京大の授業でシンガポールのGovTechについて話した

10/12、京都大学公共政策大学院の「地方行政実務」の授業にゲストスピーカーとして参加して、シンガポールのGovTech事情についてお話しさせていただきました。といっても、私自身はGovTechの専門家ではないため、シンガポールで参加したGovTechと関わりの深…

Maker Faire Singaporeに行ってきた

Maker Faireとは ものづくりが好きな人が自分の作ったものを展示したり販売したり、ワークショップを開いたりする展示会です。日本でも東京や大垣で開催されています。来年からは京都でも開催されるらしい! makerfaire.com 8/17−19にMaker Faire Singapore…

シンガポールでハッカソンに出た

9/7-9に、Workforce Singapore Hackathonに出てきました。 このハッカソンはUP Singapore https://upsingapore.com/about/ というハッカソンコミュニティがオーガナイザーになっていて、Workforce Singaporeという人材活用をすすめる公的機関が主催していま…